昨日、ついに、珈琲屋

の店長に、はっきり辞めることを告げました

。
もう、ちょっと前に、「新しい仕事の面接を受けて、うまく行きそうだから、ここは辞めることになると思う

。」と言うのはすでに告げてあったので、向こうも驚くことはなく、「やっぱり辞めてしまうのかぁ。寂しいなぁ。

」っていう感じでした。
彼女(店長)は、しつこく、「でも、(新しい仕事が)土日休みなら、こっちがどうしても手が足りない時や、カズ(私)がちょっとおこづかい欲しい時に、ちょっと働いてくれることでもできるよね

?」と、私に席を残すことを頼んできましたが、遠回りに、お断りしました

。これからフルタイムで働くのに、更に臨時のバイトなんかが入ったら、家族と過ごす時間が、全然なくなっちゃうもん

。
それでは、新しい仕事に就く意味がない

。
とはいっても、まだ新しい仕事のほうの、内定はいただいていません

。
もうひとつの仕事の、カイロプラクティックのほうも、まだ辞めることになるであろうとは、告げていません。こっちは、ちゃんと内定が出てから言おうと思って

。
はやく、すっきりさっぱりしたいーーー